ビーナスラインツーリングの楽しみ方

長野ビーナスラインは新緑の季節や夏におすすめ

長野ビーナスラインは、ライダーに人気のツーリングルートで全長76kmです。
おすすめは新緑の季節や夏で、自然豊かなきれいな空気の高原を走るのは、気持ちよいでしょう。
今回はそんな長野県のビーナスラインをご紹介しましょう。
おすすめの日帰りプランやレストランなどをご紹介するので、参考になさってツーリングを楽しんでください。

諏訪湖を起点に蓼科高原に行く

県外から諏訪湖の方に行く、ツーリングルートをご紹介します。
ビーナスラインの始まりになる長野県茅野市には、中央自動車インターチェンジがありません。
そのため、一番近いところにある諏訪インターチェンジで降りて152号線を通り、蓼科高原に行きましょう。

休憩は蓼科高原でとり、山々を眺めながら、気持ちよくビーナスラインを走行できます。
白樺湖に行くと、ビーナスラインの中間ポイントになるのです。
その次は、展望台から見える景色が魅力的な霧ケ峰富士見台につきます。
それから、また諏訪湖にもどってくるという、大体2時間かかる走りやすい日帰りプランです。

美ヶ原高原は見どころが多い

中央自動車の諏訪インターチェンジで降り、美ヶ原高原を目指す日帰りプランもご紹介します。
茅野市を走ると、そこから始まるのがビーナスラインです。
蓼科高原から白樺湖に行く道はカーブが多いので、よく気を付けて走りましょう。

おすすめは北八ヶ岳ロープウェイです。
ロープウェイに乗って、信州アルプスの大自然を楽しめます。
その次は、白樺の茂る林道を走りましょう。
白樺湖から車山高原に行くと、霧ケ峰高原につきます。

途中に休憩場所があるので、休みながら無理しないように走ってください。
レストランなども多くあるので、休憩の際に利用できます。

茅野プランは車山高原を目指す

車山高原に向かって、茅野市から走るプランです。
そんなに疲れていなければ、車山高原リフトに乗って山頂に行くこともできます。
楽しいハイキングになるでしょう。

キレイに晴れている日だったら、霧ケ峰富士見台からの眺めが素敵です。
ビーナスラインの道の途中にあるので、寄るのに最適ではないでしょうか。

ビーナスラインから、少し外れたところになるのですが、国の天然記念物の八島湿原の鉱山植物はおすすめです。
高層湿原の高山植物は、なかなか見られるものではない希少なものなので、見ておくと良い思い出になります。
植物を楽しんだら、ビーナスラインから諏訪湖を目指しましょう。

「道の駅 美ヶ原高原」をご紹介

「道の駅 美ヶ原高原」は人気のレストランなどがあるので、ツーリングの休憩に使えます。
冬季は休業で、4月下旬から11月上旬が営業期間です。
ショッピングモールもあり、広い駐車場もあるので、行きやすい場所でしょう。
自然豊かな場所にあるので、空気が澄んでいるのもおすすめポイントです。