難しい道を走りたい!
バイクに乗っていると、最初はぎこちなかった走り方やテクニックがだんだんと上達してくるもの。
そうなるとチャレンジしたくなるのが、より難易度の道を走ること。
これは、バイク乗りなら当然感じることではないでしょうか。
せっかく身につけた自分のライディングテクニックをもっと磨きたい、
もっとテクニックを高めたいというチャレンジ精神を掻き立てる道といえば、
なんといってもオフロードではないでしょうか。
ひとくちにオフロードといってもさまざまなものがありますが、
多くの場合は林道や山道を、オフロード用のバイクで走行することになります。
オフロードには、舗装された道路にはないテクニックが求められます。
たとえば、勾配が急な坂道は、途中で止まってしまえば再びエンジンをかけるのは難しいもの。
そのため、以下にバイクを止めずに走り切るかが問題となるのです。
また、自然の中の道である林道や山道は、木の生えているところを、その木の間を縫って走ることになります。
そして、その期の根本には、当然ですが、多くの木の根が出ています。これをバイクで上手に回避したり、
あるいは乗り越えたりしながら走ることにもかなりのテクニックが必要とされます。
テクニックのつけ方
そして、こういったテクニックは、通常のバイクの走行ではなかなか身につけることができないもの。
バランスのとり方や、危険回避のしかたが舗装道路とは大きく異なるからです。
では、オフロードに挑戦したい場合はどのようにして始めればいいのでしょう。
そのためのもっとも良い方法は、すでにオフロードを行っている人の後について、一緒に走ることです。
バイクというのはスポーツです。
やはり、実際に走って細かいテクニックを身に付けて行くのが一番といえるでしょう。
また、雪道などの場合はとくに、経験者の後について走ることには大きな意味があります。
雪道では、ふかふかの雪の上よりも、誰かが走行して固められた「わだち」のほうが走りやすいというのが基本です。
つまり、先に経験者が走って固めた「わだち」の後を走れば、かなり走りやすいということ。
このような方法で少しずつ経験を積むことが、安全にテクニックを高めていく上では欠かせないものなのです。
こうして、バイク乗りはみずからのスキルを向上させていくものなんですよ。